役割を持つということ

役に立ってると思うと気分いい

 

 

いまボクが住んでるのは祖母の家です。

シェアハウスしてます

 

カナダ人のイアン

来月から台湾人も住む

3人で住む予定

f:id:saizeng:20171030163337j:image

 

家が喜んでると自分も嬉しい

 

ふと思った、この家 昔はお母さんの実家やったんやなぁって

 

今は二階建て、風呂もあるけど

昔は風呂なしの平屋建て。

そうか家って建て増しできるのか。

f:id:saizeng:20171030163840j:image

f:id:saizeng:20171030163414p:image

家の内装も変わったし

家の役割も変わって来てるなぁ。

母親一家四人(祖父母・伯父・母親)を守る家

↓↓

やがて母親と伯父が自立し祖父母二人を守る家

↓↓

数ヶ月ごとに親戚一同が団らんする場所

f:id:saizeng:20171030163528j:image

↓↓

10年前祖父が他界し、残された祖母一人を守る家

↓↓

祖母が老人ホームに入り空き家になり、役割を失う。

f:id:saizeng:20171030164043j:image

↓↓

2016年4月ボクが住みはじめ、間もなくシェアハウスを始める。

ボクとボクが支えたい外国人を守る家に。

 

 

なかなか仕事してる家です。

婆ちゃんありがとう。

 

この家にはよくお客さんが来ます。

・短期の宿泊者

・中長期の滞在者

・イベントの参加者

・ただ単に遊びに来る人

・滞在者の友達

 f:id:saizeng:20171030164148j:image

 

お客さんがここに来て楽しく有意義な時間を持ってもらうたびにこう思います。

 

ぁ、今この家喜んでくれてるんやろなぁ。

空き家のときは寂しかったんやろなぁ。

 

自分のじじばば、伯父、お母さんを見守ってきたこのウチ

このウチが新たな役割を持って今もここに在り続けている

 

この家が喜んでると自分も嬉しいんです。

 

 

自分が好きな対象が喜んでると、自分も嬉しい

逆に、自分が喜んでるトコを人に見てもらったら、喜んでくれるかも

 

喜んでるトコをもっと発信していくこと

それが最近のボクに足りてないこと

 

まずは家族や親戚ともっとコミュニケーション取らないとダメですね。

 

自分も何か役割を持とう

 

この家に役割を持ってもらってるのはいい。

 

でも、

 

肝心の自分の役割はなんなんだ

 

と最近ずっとモヤモヤしてます。

中国語は話せるけど、中国語を使う仕事がしたいわけじゃない。

なにかを実感したくてその為に中国語があれば便利 となる順番がしっくりくる。

 

というか、人から必要とされたい。

自己重要感を感じたい。

 

なにで力になれるかはわからないので、

とにかくなんでもやってみようと思います。

 

そうだ、前の投稿の通り、

まずやってみないと興味があるのかどうかの確認ができないんだった。

なんだ、ものごとに興味が持てない時の対処法なんて既に知っていたじゃないか - さいぶろ

 

やってみてしっくりきたことが

自分の今後の方向になるんだ

 

まずは、今いる会社でなんでもやってみよう。

与えられた仕事だけやってたらそりゃつまんないよな。

自分で仕事を見つけ出して、今以上に貢献できたら、それが新たな役割になるハズ。

 

 

それでは今日はこれで!