スクランブル発進

今日ニュース記事( http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140409-00000371-fnn-pol )を読んでふと一回のスクランブル発進でどのくらい費用がかかるのか疑問に思って調べたら知恵袋でこんな回答がありました。

ざっくりと見積もるなら1回で1000万ぐらいかかると考えればいいです。

戦闘機に燃料は5トン以上積めます。空になるまで使うわけではないですが、2,3トンは使う事になります。1kg100円だとすれば1トン10万円で2,30万円かかる事になります。2機で行けば50万ぐらいかかるわけです。
後は、戦闘機の飛行時間を削る事になります。100億円の機体が8000飛行時間で寿命を迎えるわけですから4時間のフライトなら500万円分使ってしまう事になります。
他にも1飛行時間あたりに10人×時以上の整備を必要とします。時給1000円だとしても4時間のフライトを支えるには4万円の整備費用がかかります。(工具も必要だし時給ももう少し高いでしょうが・・・)待機中の隊員の手当ても考えればもっと沢山の費用がかかっています。

他にもレーダーの電気代等いくらでもあるのですが、逆に言えばスクランブルが無くてもパイロットの技量維持のための訓練フライトが必要なので、上で示した費用も全てスクランブルに回してしまうのはフェアではないかもしれません。

尖閣関連で日中共に相当の費用をかけています。スクランブルだけでなく、海上保安庁の艦艇を派遣したりしていますし、尖閣に関連して防衛装備などを増やそうと言う考えまで出てきています。
中国側も何度と無く艦艇を派遣していますし、その費用は安くないです。

例えば200人乗りの船を2隻貼り付けるだけで人件費(退職金積み立てや福利厚生も含めて)一人当たり500万だとすれば10億円になります。巡視船もある程度大きい物だと100億円ぐらいかかります。20年使うとしても年間5億です。燃料代もかかります。

本当にざっくりで申し訳ない(境界が難しい)のですが、数十億単位で吹っ飛んでいると言う事です。中国側も数億単位でつぎ込んでいるはずです。



だとよ、
数字が正確かどうかはわからないけど、まぁ整合性あるから桁は間違ってなさそうだし。

知恵袋の数字が正しいと仮定して計算すると1000万×810回だから
年間81億円かかってるっちゅーことやね。多少誤差あるやろけど。

やっぱ隣国でいがみ合ってないで仲良くして要らんお金を使わないことやね。


ちょっとくれよ、その無駄金。


ほなさいなら